令和5年度 入園・進級式2023.04.03 03:00令和5年度がはじまりました。青空広がる気持ちの良い天気の中、新入園児さんにとっては初めての登園。進級したお友だちも新しいクラスになってドキドキ・ワクワクな初日。初めて園服を着て登園した年少さんは、少し照れくさそうな一面も。
走れ走れ~!凧揚がれ~!2023.01.12 06:15お正月には凧あげて~♪ ということで、年長・年中児さんと河川敷へ凧揚げに行ってきました。 「凧揚げに行くよ!」 前日から楽しみにしていた凧上げでしたが、この日はなんと無風。 しかし、そんなことを気にしてい...
発電機を動かしてみました2023.01.11 09:34平成30年に消防計画の見直しを行い、自衛消防組織の装備品に発電機を購入。小型のものではありますが、日常的に使いやすいこと、女性職員が多い中でも取り回しがよいことは購入のポイントでもありました。さて、今回はその発電機の使い方を全職員と確認しました。
2023年 新春もちつき大会2023.01.07 06:37あけましておめでとうございます。 本年からブログと並行してnoteに記事を投稿していこうと思います。 よろしくお願いします。 * * * さて新年を迎えての初行事、もちつき大会! 年度末にお餅つきをするご家庭が多いと...
山梨中銀(塩山支店)作品展に展示中!2022.12.02 09:00山梨中央銀行塩山支店にタペストリーの展示に行ってきました。みんなが大好き「アンパンマン」に変身した0歳児さんから、子どもたちの手の入り方も年齢が上がるごとに変わり年長のふじぐみまで、賑やかな飾りができました。
およっちょい祭り2022.10.23 03:00久しぶりに賑やかな声が戻った「およっちょいまつり」。当園としては十数年前に職員で「えんざん音頭」に参加した時以来になるでしょうか。今年は年長さんが元気いっぱいに参加してきました。