リース作り

<5歳児>


こども館のお庭にある藤の木。

理事長先生と園長先生が剪定してくれた枝を使って、リースを作りました。

最初の土台は先生たちが作ってくれたので、そこにクルクルと枝を足していきます。

巻き付けていくには枝選びも重要なポイント。できるだけ柔らかめのものを選んで巻きます。

長い枝は時々釣り道具になったり、

一本一本巻き付け太くしていきます。枝についている葉もおしゃれな飾りに!

出来上がったリースは、クラスで手作りのオーナメントをつけクリスマス会に飾りました。

リースには『永遠』の意味があり幸運のお守りとしても用いられます。

世界中の子どもたちがいつまでも幸せにいられますように‥。


主幹 H.N


たんぽぽこども園's DAY

山梨県甲州市にある幼保連携型認定こども園たんぽぽこども園のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000