昨年に引き続き、今年も塩山ファクトリーさんに協力いただいて、卒園証書の用紙を自分たちで手作りすることになりました。
規格外のパックを届けてもらい、パックの表面に加工されたビニールの部分を剥がすのが今回のみんなのお仕事です。
卒園証書の用紙を作るというだけあって、みんな真剣です。
表面のビニールは薄いので、丁寧に取らないと紙の部分までたくさん剥がれてしまいます。
慎重に慎重に・・・。
剥がす最初のところがポイントです。
本来ならばこのあとの紙漉きの作業まで体験させてもらえるとのことですが、このコロナの状況で今年度もここまでの作業となりました。
それでも、わずかながらも体験できたことで子どもたちの興味をもつきっかけにもなったと思います。
卒園まであと2ヶ月。
寂しい思いがしつつも、どんな証書ができてくるのか、楽しみです。
主幹 A.K
0コメント