サッカー教室 ~雨ニモマケズ~

<4・5歳児>

準備をしながら怪しげな天気・・・

そうは言っても予報的にも午前中は降らないだろうと思っていたら、ポツポツ・・・。

延期か決行か、悩ましくも決行!


子どもたちは楽しみにしていただけあって、元気いっぱいです。

まずはみんなでたくさん走った後、様々なボール遊びをしました。

上手なお友達のやり方を見るのも上達するコツの一つ。

年長さんがやっているのを見ていた4歳児さんも挑戦です!

子どもたちが「ちょっと難しい」「できそうでできない」この境目あたりを見ながら年齢に合わせ楽しめるように細かなバリエーションを工夫していきます。

子どもたちも「あとちょっと!」が悔しくて頑張る姿が見られました。

次は足を使って体とボールをコントロール。

最後はみんなで試合。

勝負事になると少し隠し気味だった個々の持ち味もでてくるので、子どもたちの姿のいい気づきにもなります。

成長するにつれ「負けてくやしい」と思う感情もでて、悔しくて涙する子には、お友だちが励ます姿もあり、お友だち同士の関わりから子どもたちもどんどん成長しているのだと改めて感じました。

サッカー教室終了後はコーチと職員で勉強会。

子どもの成長に合わせたボール遊びの種類やコツ、またサッカー教室ではどんなことを意識しながら取り組んでいるのかなどのお話も聞かせていただきました。


気づけば雨もなんのその。

終始元気いっぱいの子どもたちでした。

後日の子どもたちの体調も気にかかりましたが、みんな元気に登園してくれて、ホッ。。。

多少の風雨にはものともせず、これからもっともっと逞しく成長してほしいと思います。


主幹 A.K


たんぽぽこども園's DAY

山梨県甲州市にある幼保連携型認定こども園たんぽぽこども園のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000