竹の子ご飯

先日保護者役員さんが採ってきてくれて、みんなで皮をむいた竹の子。


その竹の子を使ってこの日の給食は「竹の子ご飯」!


お米を砥いで、竹の子、ニンジン、油揚げ、調味料を加えて炊飯。

どんな風に出来上がるかな。

皆が外に出ているうちに、だんだんいい香り。


じゃ~ん!!

竹の子~!!かと思いきや、表面は油揚げ。

炊き立てのいい香りが広がり、食欲をそそります。


「うっま!!」(いつも全力表現ありがとうございます)

いつも以上に食べちゃうかも?!(でもよく噛んでね)

少し関わるだけでも食への興味が全然違います。

嫌いなものを無理に食べる必要もないですが、こういった経験を通して食材や食べられるまでの工程など興味を持ってもらえたらなと思います。


主幹 A.K


たんぽぽこども園's DAY

山梨県甲州市にある幼保連携型認定こども園たんぽぽこども園のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000