防災の日~非常食アルファ米を食べてみよう~

9月1日は防災の日。

園ではおやつの時間にみんなで非常食のアルファ米を食べました。


給食の先生がアルファ米のご飯の作り方を確認しながら準備。

お湯(又は水)を入れて、混ぜてギュッっとしめ待つ。

以上、作り方は簡単!

非常食のアルファ米の中には、水以外のものがすべてセットされています。

そう考えると、やはり「水」の確保は貴重です。

(園では水の備蓄をしています)


実際に食べてみよう!

「非常食」といえど、今はとてもおいしくできています。

子どもたちも「おいしい」と喜んで食べていました。

数日から数週間と続くかもしれない避難生活となったときに、少しでも温かなもの、美味しいものが食べられることは有り難いですね。


防災対策におそらく万全はありません。そんな中で、少なくとも今想定できることにはしっかり対応していきたいと思います。


主幹 A.K



たんぽぽこども園's DAY

山梨県甲州市にある幼保連携型認定こども園たんぽぽこども園のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000