今年度最後の避難訓練を行いました。
今回は地震、お部屋で待機してから外への避難。
職員は日頃からなれないヘルメットも意識してみました。
東日本大震災から10年。災害について考えることもたくさんあります。
当園にも被災し、避難してきた家族がいました。
時折連絡をとり、福島の様子を聞いたりしていますが、まだまだ放射能汚染には悩まされ地震のたびに当時のことを思い出し辛いとのことです。
みんなで歌った「花は咲く」の歌はその時のことを思い出すから嫌いだと言われたときには、複雑な思いでした。
しかし、みんなで元気に頑張っています。
前向きに・・・何よりも子どもたちの為にと。
当園でもいつ何が起こるかわからない災害に備えて今後も職員全員で協力し大切な子どもたちを全力で守っていきたいと思います。
0コメント