勤労感謝の日~塩山図書館~

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」 

私たちは誰かの役に立てていることに喜びを感じたり、そのためにはまた誰かに支えられ感謝をしたり、人との関わりなくして営みを行うことはできません。 

子どもたちの活動でも地域の方など多くの方に関わっていただき貴重な体験をさせていただいています。


今回は、巡回読み聞かせにきてくれる皆さんに、日頃の感謝を伝えるため塩山図書館に行ってきました。


塩山図書館では巡回読み聞かせだけでなく、定期的に本の貸し出しもしてくれています。おかげで、子どもたちも職員もたくさんの絵本にであうことができ、本当にありがたく思います。

たくさんの本に子どもたちも興味津々。同じくたくさんある本屋さんとはまた違った雰囲気に子どもたちもワクワクした様子。

中には図書館に初めてくるお友だちもいて、「クリスマス会でがんばったら、図書館にきたいな!」とつぶやいている子もいました。

塩山図書館の皆さん、いつも楽しいお話を聞かせてくれて、そして本を貸してくれてありがとうございます。

これからもみんなで大切に読んでいきたいと思います。



お外にでたら、未満児さんがお散歩に来ていました。

ポカポカで気持ちがいいね!

みなさんいつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます。


主幹 A.K


たんぽぽこども園's DAY

山梨県甲州市にある幼保連携型認定こども園たんぽぽこども園のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000